消費増税の軽減策、10%徴収後に国民に給付金でばら撒く方式 ほぼ全ての飲食料品対象1 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:19:04.74 ID:qnkXSRF/0.net PLT(13121) ポイント特典
消費税率を10%に引き上げる際の負担軽減策の財務省案が4日、明らかになった。2017年4月に税率が10%に引き上げられるのにあたり、ほぼ全ての飲食料品を軽減対象とする。
複数の税率を設けると事業者の経理処理が複雑になるため、いったん10%の税率を課した上で、払いすぎた税金分を後から支給する方式を導入する方向だ。
財務省案は、納め過ぎた税を後から戻す還付ではなく、給付金を国民に配る形をとる。財務省は来週の与党税制協議会に提示し、自民、公明両党が議論を進める。
自公両党は軽減制度を16年度の与党税制改正大綱に盛り込み、政府は来年の通常国会に関連法案を提出する予定だ。
これまでの与党の議論では、軽減税率を適用する線引きとして「酒を除く飲食料品」「生鮮食品」「精米」の3試案を検討してきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00050087-yom-bus_all
2 : 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:19:57.29 ID:y/iTIw/J0.net朝三暮四
3 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:20:26.46 ID:p09x+1YY0.net大人の世界に「やればできる」という言葉は無い
大人の世界ではそれは「できない」というんだ
4 : 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:20:27.85 ID:RKxwLdsc0.net何を買いだめしとくべき?
5 : ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:21:34.12 ID:nRdRu/hv0.netこの処理するのにどんだけ税金かかるんだい?
7 : ドラゴンスリーパー(関東・東海)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:22:14.34 ID:LCqaVcQ1O.net散蒔くなら最初から増税すんな
8 : リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:22:44.16 ID:6kSJfLc6O.net10に上げたらガチで終わりだろ
9 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:23:12.05 ID:dx36U/Ol0.net民主のバラ撒きもこないだの6000円のも、
結局そんなん暇ないわめんどいわボケって俺みたいな奴を食い物にしてる政策なんだよな
マジ腹立つ
10 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:23:13.96 ID:NeP/31Sg0.net配布するための下請けで天下りできるホーイ
11 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:23:26.65 ID:fN92C0620.netレシートかき集めとけばいいの?
何%帰ってくんの?
早く消費税なんて辞めちまえよ
12 : サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:23:43.16 ID:+s/0F8cz0.netキモっ
13 : ジャーマンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:23:54.49 ID:jtoFiybf0.netまーた景気が冷え込むな。
失われた50年になるか100年になるか。
中止しないならとんだ売国奴ですわ。
14 : ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:24:39.06 ID:Y8rJtRjm0.net増税前 税込み○○円
増税後 税抜き○○円
税率は実質13%になってるしw
16 : クロイツラス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:25:00.68 ID:2e/7lf5qO.net無理な延命治療を止めればええねん。
お呼びがかかったら自然の流れに任せるのが、本来の在り方だ。
17 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:25:12.24 ID:C9D3HL2p0.netエンゲル係数で還付金変えてくれよう
19 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:25:43.30 ID:kVS27YiF0.net無駄なオリンピックに血税を捨てるな!
増税の前にすることいっぱいある!
日本国の増税は一切認めない!
20 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:26:49.98 ID:pZoTk8Cu0.net書類に色々書き込んだ上役所と封筒のやり取りとかくっそ面倒臭ぇのが目に浮かぶようだわ
食料品0%にして他に20%くらいかけろよ
21 : ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:27:00.55 ID:Ups7xY0Y0.net扱う品目によって科目を通常課税と軽減課税の2つに分けるだけでいいような気もするが
俺経理の現場知らんからふむむ
22 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:27:04.16 ID:cqRXJmAs0.net買い物までマイナンバーで管理されるとか
23 : グロリア(西日本)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:27:14.32 ID:ae8c2nCv0.net国の事務コストいくらかかるんだよw
軽減税率は愚の骨頂w
25 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:28:24.73 ID:fN92C0620.net余計な事考えずに口に入るものは全部0%にしとけボケ
26 : チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:28:25.52 ID:BaAy9xD60.net何これ
天下り先作ってんの?
27 : ダイビングフットスタンプ(三重県)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:28:40.55 ID:ceWLAE9V0.net自動販売機の缶ジュース150円
28 : ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:28:54.36 ID:gK7wk/CTO.net今度こそ安倍総理に増税を妨害されない様に、色々な案を報道させて世論の反応を見るつもりですね。
で、一番批判の少ない案を政治家に耳打ちして政治家の案として発表させる。
財務省は増税という果実を手にして、批判は政治家に押し付ける。
29 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:29:04.85 ID:kVS27YiF0.net9条ボケが増税反対デモに心を入れ替えるなら、増税反対デモに参加しなくもない
30 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:29:12.10 ID:DqqtD8zT0.net税抜き表示をよしとした罪は重い
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441351144/
- 関連記事
-
≪ 軽減税率の還付金額 年間上限4000円で検討 | HOME |
【アメリカ】ついに大統領選にイヌが立候補 当選すればヒト科以外で初の快挙 ≫
≪ 軽減税率の還付金額 年間上限4000円で検討 | HOME |
【アメリカ】ついに大統領選にイヌが立候補 当選すればヒト科以外で初の快挙 ≫